お久し振りのうず惚れです。
皆様は如何お過ごしでしょうか・・・?
連休前半、妹夫婦が来た後に酷い咳風邪を引いた私。
咳が取れず、持病の喘息も悪化した為、2週間に1度の内科の診察が1週間に1度になり、経過観察しながら薬の調整をして貰っています。
いつもであれば他科の薬を大量に飲んでいる私なので、「うず惚れさんにはこの薬程度しか出したくないなぁ」と、毎回同じ内容の・最低限の風邪薬を処方して貰っていたのですが、今回は効くはずの薬が全く効かず・・・(・_・;)。
「眠くなるけれど、ちょっと強めの薬を出そうか・・・。」と言って出された今回の薬ですが、眠気は十分。
1日中記憶無しに眠れてしまいます^^;。
・・・が、肝心の風邪は治るどころか酷くなるばかり。
とうとう体を横にするとゼ〜ゼ〜と喘鳴で眠れなくなる始末。
喘息も悪化したようで、診察の結果は「気管支炎を起こしてしまったね」でした(-_-;)。
喘息と気管支炎・・・?
幼い頃は両方やった事が有りますが、今は喘息のみだったので、「気管支炎と喘息ってどう違うの?」と言う感じです。
ハウスダストのアレルギーもあるのかと、主人に手伝って貰って部屋の大掃除をするも、鼻炎が酷くなっただけで(マスク着用して掃除したのですが・・・。)、咳は治る兆しが無いのでした(-"-)。
そんな訳で暫くの間は咳風邪?喘息?気管支炎?・・・で、薬による冬眠状態が続きます。
ブログの更新やコメントの書き込み・mixiのチェックなど、暫く音沙汰無しになるかと思いますが、どうかご了承くださいマセm(__)m。
皆様も気を付けて下さいね・・・(^^ゞ。
喘息とダブルだとかなり苦しいでしょうね(>_<)
早く薬が効いてとりあえず咳とゼイゼイだけでも取れると良いですね・・・
加湿や水分をこまめにとるのもあまり効き目ないかな?
枕をたかくしたりとか。
どうにか楽にならないものかなぁ
元気になれーっと念をウィーッと送って見守るしかできずはがゆいです(>_<)
ちょっとのムリもせずお大事にしてください(*^_^*)
ちょっと、きつめの薬を出してくださったのに、中々しつこいですね。
一刻もよくなるように、ちかぞーお祈りいたします。
どうぞお大事にして下さい。無理しないでね。
ご心配して下さり有難う御座います。
今回は連休明けと言う事も有り、子供相手で疲れた後の免疫力が落ちた所を狙われたのでしょうね・・・。
咳さえ取れれば熱も何もないのですが、喘息も一緒になって悪化してしまったようで、何も仲良くならなくても・・・と思うのですが(^^ゞ。
とりあえず寝れる時は寝て・水分補給をして療養しますね(・・;)。
ご心配有難う御座います。
医師にも「もっと効果のある強力な薬は沢山あるんだけれど、うず惚れさんをこれ以上薬漬けにしたくないなぁ」と悩まれていました(^^ゞ。
風邪や病気にかかるのは一瞬でも、治るのには時間がかかるなんて不自由ですね・・・。
ちかぞーさんもどうかお体、お気を付けくださいね・・・。