先日行った雨の夜のちょっとした贅沢な食事日記へ。
今回はお試しということで、昼のランチバイキングに行ってみることにしました。
・・・といってもそんなにお金に余裕があるわけではありませんが^^;。
少しでも私に食欲があるうちに・・・ということで言ってきました今回です。
さすがにゴールウィーク初日&祝日だけあって、前回とは大違いの人混みでした。
でもバイキング時は混むと聞いていたので、時間をずらしていったのでまだ良かった方だったかと思います^^;。
90分のランチバイキングはデザートとドリンク付き。
(写真がデザートばかりというのも何ですが・・・(^^ゞ。)
メニューは中華とイタリアンが中心の自然食材を使ったメニューとなっており、何だか久し振りに食べたせいか懐かしい味がしました。
食事をしてプチデザートとドリンクで90分。
それほど沢山食べられたわけではありませんが、レストランの雰囲気が良いせいでしょうか?
ゆっくりとくつろいで満足して帰ってきました。
いつもこんなに贅沢が出来る訳ではありませんが、ずっと薬の副作用に悩まされ・寝たきりだった私には、久し振りのゆったりした時間に、気分がリフレッシュされた感じです。
(こちらの写真は主人の選んだデザートの一部です♪)
たまにはこういう療養もいいですね。
追加:現在地にはファミレスはあっても、バイキングってないんですよね・・・。
お高いお肉系しか・・・(^_^;)
やっぱり自然食材がいいなぁ・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村
良いお店を見つけられてよかったですね。私の地元は田舎のせいで、そんなおしゃれなお店は無いです(笑)。
うつになる前には、都内のレストランとか行ってましたけど、最近はごぶさたです。
やはり、ランチバイキングは時間をずらして行くのが正解ですね。人が多いと疲れますから。
お久し振りです。
お体は如何でしょうか?
私の住む地域もファミレスは多いのですが(皆さんドリンクバー飲みながら、何やら勉強していたり・会話に花をさかせています。)、こうしたゆったりした気分を出してくれる所が無かったので、とても良いお食事場所が出来たなぁ・・・と思っています。
こういう風に身近に何か外に出るきっかけが有れば、「外に出よう」という気持ちも起きて闘病には効果が有りそうですよね。
私もちかぞーさん同様人が沢山いたり・大声で会話をされる場所は苦手なので、個室のような感じのこの場所はお気に入りになりました^^;。
お近くに住んでいれば一緒に食事をしつつ、会話なんかしたかったですね。
いつも色々とコメントやアドバイスを有難う御座います。