こんにちは。
いつも来て下さり有難うございます。
いやはや、前回の更新から早約1ヶ月が経とうとしているんですね^^;。
鳥バカブログの方をチマチマ書いていたので、そんなに日が経っているとは思いませんでした〜\(◎o◎)/!。
あら〜!?自分でも驚きです。
ここ数日間は冬眠ならぬ秋眠で、ただひたすら眠っている状態でした。
とにかく眠い!!
起きている時間と言えば、朝、鳥のお世話をして・ついでに朝食を取る位。
空腹感も感じないので、唯一起きる時間と言えばトイレの時位でした。
1日20時間を2〜3日。
本当に良く眠ったと思います。
主人もさすがに心配していましたが、本人はようやく目が覚めてすっきりしています(^^ゞ。
・・多分、薬の影響もあるのでしょうね。
坐骨神経痛の薬にはようやく慣れてきて、眠れなくなる位の痺れからも開放されました。
眠る事が出来るって嬉しいですね。←寝過ぎですが。
ブログを休んでいる間はとにかく忙しくてバタバタしていました。
いつもの通院ー整形2回、内科2回、心療内科1回(2年に1回、お役所に再申請するための書類作成・診断書の申請も)、眼科1回。
にプラス、1年に1回の市の健康診断受診、市役所に手続き1回、運転免許の更新1回、鳥の病院2回・・・。
通院はともかく、○年間に1回の手続き等が、何故か8月下旬〜9月初旬に集中してしまいました。
スケジュール管理に問題がありますね^^;。
家の中外にかかわらず、普段から一生懸命働いておられる方々には申し訳ないのですが、引きこもり&通院以外外に出る事の無い私には、とてもハードなスケジュール。
今回かなりの睡魔に襲われて秋眠に入ったのは、多分、(これでも)ハードなスケジュールをこなした後の疲労で、体がオーバーヒートしてしまったのだと思います。
3日間眠り続けてようやく体力回復・・・といった所なのでしょうね^^;。
今回受けた健診内容は、通常の健康診断項目に・肺がん・大腸がん・肝炎検査、オプションで乳がん検診。
子宮がん検診は、定期的に婦人科に通っているので受診不要♪
後は別の病院で骨粗しょう症の検査を受ける予定です。
・・・そろそろピロリ菌・2回目の除菌治療結果も聞きに行く頃ですね。
がん検診は別にしても、自分がいかに不規則な生活を送っているか〜は、今回の健康診断で明らかになる事でしょう・・・。
今回の結果が届いたら、いい加減、そろそろ健康対策をしないといけない、と思うこの頃です^^;。
毎年の事ながら、健診は主人と一緒に受けてきたので、主人の結果も一緒に届きます。
2人で本格的に規則正しく・健康な、本格的体質改善をしようと思いつつ・・・。
結果が来るのが怖いです。
・・・それにしても毎年の事ながら、今年も健診で一番最初に行われる採血で、また看護士さんをを困らせてしまいました💧。
いつも血管が出なくてアレコレしますが、今年はベッドに寝かされての採血です。
(採血に手間取って気分が悪くなったら〜という時の為に措置だそうです)
別途に横になって右手・左手、血管を捜して腕を探り探り・モミモミ・パンパン(叩く)。
「採血の上手な人に代わって貰いますね^^;」と看護士が交代。
ついでに注射針も一番細いものに交換。
ようやくプスッとな。
私の予約した健診開始時間内では、割と早めに受付・健診が始まったはずなのに、採血が終わる頃にはかなり順番が後になってしまっていました。
一緒に受付をした主人は、大抵の検査項目を終えた頃・・・。
「また!?」と笑っていました。
別の意味で採血は苦痛なのでした。
健康管理のためには仕方の無い事だと思いつつ・・・。
また通院の事など、色々とあった出来事をチマチマと書いていこうと思います💧。
まずは近況報告でした。
↓良かったらポチッとお願いします。